人気ブログランキング | 話題のタグを見る

“局地戦闘機”の異名を持つ洋上迷彩仕様のDR-Z400SMをイジりまくってネタ作りwwwで、いつ乗るのか……気が向いたらね( ̄^ ̄)y-~~ そんなオッサンDoraの日記です( ̄▽ ̄)v あ…そうそう…飛べませんのでf^_^;


by 19681234
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ASウオタニSP2取り付け前編

ASウオタニSP2取り付け前編_f0167890_1712323.jpg

ASウオタニSP2取り付け前編_f0167890_1712343.jpg

午前中、免許証の更新と病院での受診が終わったので、パーツ達の取り付けをしました!
天候は、雨……orz

イベント会場をカーポート内に移し、外装と純正のコントロールユニット&イグニッションコイルをサクサクと取り外します。

写真は、純正とASウオタニSP2の比較。

コントロールユニットは、サイズ的には大差有りませんが、コネクターの取り付け位置が、純正の前側から、左側へと変更になります。

イグニッションコイルは、純正が開磁路コイルで、ASウオタニ製が閉磁路コイル。

さて、取り付けですが、その前に、私なりのチョットした下準備をします。

それは、各接続端子にシリコングリス(ブレーキでも使える固いタイプ)を塗って置く事!

これは、防水と塩害対策です。

特に、イグニッションコイルが純正位置のタンク下からシリンダーヘッド右側へと変更になり、雨水や潮風がもろに当たる為、念入りに塗って置きました。

さて、取り付けです。
これと言って、難しい事が無いのですが、あえて言うならば、イグニッションコイルを取り付ける時に、用心の為、トルクレンチを用いたんですが、規定値で締めても、ネジ山を傷めそうな、嫌な感触が有ったので、要注意ですね!

次に、コントロールユニットの取り付けですが、エアクリBOX上部のスポンジを取り除き、パーツクリーナーで脱脂し、ユニットに車体側のハーネスを繋いで、両面テープでユニットをBOXに固定し終了!


中編へつづく
by 19681234 | 2010-01-21 17:12 | DR-Z400SM