人気ブログランキング | 話題のタグを見る

“局地戦闘機”の異名を持つ洋上迷彩仕様のDR-Z400SMをイジりまくってネタ作りwwwで、いつ乗るのか……気が向いたらね( ̄^ ̄)y-~~ そんなオッサンDoraの日記です( ̄▽ ̄)v あ…そうそう…飛べませんのでf^_^;


by 19681234
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
土曜の朝から外装とノーマルキャブを外して取り付け準備。
DR-Z近代化改修計画 MAGURA油圧クラッチ取り付け完結編_f0167890_22541475.jpg


外装を外したついでに汚れを落としながらキットの仮組みします。

ただ組むのもつまらないので、ライン保護の為にコルゲートチューブを使用しました(^_^)ゞ
DR-Z近代化改修計画 MAGURA油圧クラッチ取り付け完結編_f0167890_2372153.jpg

DR-Z近代化改修計画 MAGURA油圧クラッチ取り付け完結編_f0167890_2385418.jpg


これならハンドルを切ってもフレーム等との擦れでトラブルを起こす事が回避出来そうです。


次に、シリンダーロッドにクラッチアームを取り付けて、クラッチアームから先にエンジン本体に取り付けます。

クラッチアームを取り付けたら、スレーブシリンダーにホルダーを取り付け、シリンダーロッドを伸ばしてホルダーをエンジン本体に固定します。
DR-Z近代化改修計画 MAGURA油圧クラッチ取り付け完結編_f0167890_23221899.jpg


固定したら、スレーブシリンダーを引っ張って遊びの確認。

↓こんな感じに4~5mm必要です。
DR-Z近代化改修計画 MAGURA油圧クラッチ取り付け完結編_f0167890_23295215.jpg


クラッチプレートが減って逝くと、この遊びが無くなって行くので、この遊びが無いと、半クラ状態になったりクラッチが繋がらなくなったりしますので重要です。

遊びが出来るまで、この作業を続けます。
この時、絶対にロッドを押して縮めないように!

コレ遣っちゃうと、シリンダーの中のシールがズレてオイル漏れを起こします( ̄△ ̄)b

全ての作業が完了したら、マスターシリンダーのレバー側にある赤いダイヤルでミートポイントを調整して取り付け全て完了です(^_^)v

DR-Z近代化改修計画 MAGURA油圧クラッチ取り付け完結編_f0167890_23505510.jpg



取り付け作業自体はカンタンですが、丁寧な作業が必要です。


握った感じですが、ノーマルを握った時の重さは「へ」の字に変化しますが、コレは「ー」の字で重さに変化がありません!

しかも、ノーマルより約3/2以下の軽さになったと思います( ̄∇ ̄)v



後は、耐久性かな……(^_^;)

チョト心配なのがクラッチアームとシリンダーロッドが繋がってる辺りに砂埃が詰まって、操作した時にロッドが曲がったり、折れたりしないか心配です。


ここは、走行前後に点検ですな(-.-)y-~~
# by 19681234 | 2012-04-22 22:47 | DR-Z400SM
ご無沙汰して下りますm(_ _)m


DR-Zがようやく車検から帰って来たので、速攻で車体からクラッチアームとワイヤーホルダーを取り外し、油圧クラッチを取り付ける為の下準備をしました。

DR-Z近代化改修計画 MAGURA油圧クラッチ取り付け編 その壱_f0167890_22391672.jpg



先ず最初にクラッチアームの加工から行います。


実は、この油圧クラッチキットは、ポン付け出来ません( ̄△ ̄)b

クラッチアームのワイヤーが通るスリットの幅が狭く、シリンダーロッドが入りません。

DR-Z近代化改修計画 MAGURA油圧クラッチ取り付け編 その壱_f0167890_22543010.jpg



そこで、ヤスリで上下均等に削ります。

幸い、DR-Zのクラッチアームはアルミニウム製なのでサクサク削れます(^^)v

仕上げに#1500のサンドペーパーで磨いて完成です。

DR-Z近代化改修計画 MAGURA油圧クラッチ取り付け編 その壱_f0167890_2302392.jpg



ちなみに、この作業は取説には書いてありません。


次に、ホルダーの加工ですが、現状ではスレーブシリンダーが入らないので、プライヤーでホルダーを少しずつ様子を見ながら広げました。

DR-Z近代化改修計画 MAGURA油圧クラッチ取り付け編 その壱_f0167890_2331882.jpg



仕上げにホルダーに付いたバリをサンドペーパーで取って終了!


後は、土曜日に取り付けるのみ( ̄∇ ̄)b
# by 19681234 | 2012-04-19 22:29

下準備

って、程でも無いのですが……

余りに暇なので、スロットルチューブ側のグリップを交換しました。

下準備_f0167890_17191020.jpg


ちなみにスロットルチューブは、ZETAのハイスロ仕様です。

ワイヤリングには、1.2mmのステンレスワイヤーを使用します。

ちょっと太く感じますが、これ以下だと、絞めた際にラバーが切れたり、切れない様に絞めると固定しなかったりします。

下準備_f0167890_17313270.jpg

# by 19681234 | 2012-03-19 17:14 | DR-Z400SM

一週間の休暇

一週間程、休暇をとりました!











インフルで…………orz



寝る。
一週間の休暇_f0167890_23165021.jpg

# by 19681234 | 2012-03-17 23:13 | 出来事

我慢出来ずに………

ミラーとZETAのフォークラップを取り付けてみました(^^)v
我慢出来ずに………_f0167890_14114156.jpg

我慢出来ずに………_f0167890_14123557.jpg

我慢出来ずに………_f0167890_14131382.jpg


左アッパー側のラップは、タイラップでハーネスをくくり付けてるので、車検終了後に本付けします。

左側のミラーは、油圧クラッチを取り付けると、高さが揃うと思います(^_^)/
# by 19681234 | 2012-03-04 14:09 | DR-Z400SM